いつもすいません。よろしければ
ブログランキングにクリックお願いします。 励みになります。
にほんブログ村
みなさん こんばんは ブログの管理人「るるたい」です。
本日は、豪ドルドルの売りでしっかり2度利確しました。
ありがとうございます。これも西原先生のおかげです。みなさんもメルマガ購読した方が絶対良いですよ先日お伝えした「西原あるある」だけ気をつければ安定した収益は硬いです。
ちなみに「西原あるある」とは西原さんは資金量が多いと思われるので損切りまでの距離が自分と比べ遠すぎるため西原さんがポジションを解消した場合こちらはとんでもなくやられて今までの利益を飛ばしてしまうことです。
すなわち各自で資金管理(特にポジションサイズ)を考えることが大事です。
西原さんは大きな流れや転換をするどく教えてくれますが資金管理までは教えてくれません。
いつか私のブログで資金管理の特集をしましょうかね。
今は小林社長の戦略 102.60で売り103円ストップ、101.95利確予定に乗っかてますがドル円大きく上昇、ストップがつきそうです。ちなみに私は103.10にストップを置いてますがもうやばいです。
結果は明日お知らせします。
るるたいさんはテクニカルは使わないのですかと質問を受けそうですが。
お答えは以前はよく使ってましたが今はフィボナッチだけです。
以前はボリンジャーバンドとRSI,ディナポリ、3本の指数平滑移動曲線、MACD、エンべローブ、TDシーケンシャル、RSIと一目均衡表などなど、いろいろなテクニカルやオシレーターを使ってましたが今はフィボナッチだけ
38.2%、50%、61.8%のラインが不思議と機能します。だんだん手抜きになってきたかもしれませんね。
みなさん良いおすすめテクニカルがあればコメントでおしえてください。
私は西原さんたちに大きな流れを教えてもらいフィボナッチで押し目や戻りを売るトレードをしてます。
この他に以前にお伝えしたストップを狙うトレードやアノマリーを利用したトレードなどもしますが。いちばんは有名トレーダーさんたちの意見をきいてフィボナッチを見る方法が大半です。
それでは本日もトレーダーさんたちの意見やポジションをまとめてます。
是非下記のフォームでメルマガ登録後 トレーダーさんたちの考えポジションをご確認ください。
ドル円これ以上あがらないで

それでは今日はこのへんで
追伸:管理人が使っているFX口座です。使いやすいですよ
ブログランキングにクリックお願いします。 励みになります。
にほんブログ村


みなさん こんばんは ブログの管理人「るるたい」です。
本日は、豪ドルドルの売りでしっかり2度利確しました。
ありがとうございます。これも西原先生のおかげです。みなさんもメルマガ購読した方が絶対良いですよ先日お伝えした「西原あるある」だけ気をつければ安定した収益は硬いです。
ちなみに「西原あるある」とは西原さんは資金量が多いと思われるので損切りまでの距離が自分と比べ遠すぎるため西原さんがポジションを解消した場合こちらはとんでもなくやられて今までの利益を飛ばしてしまうことです。
すなわち各自で資金管理(特にポジションサイズ)を考えることが大事です。
西原さんは大きな流れや転換をするどく教えてくれますが資金管理までは教えてくれません。
いつか私のブログで資金管理の特集をしましょうかね。
今は小林社長の戦略 102.60で売り103円ストップ、101.95利確予定に乗っかてますがドル円大きく上昇、ストップがつきそうです。ちなみに私は103.10にストップを置いてますがもうやばいです。
結果は明日お知らせします。

るるたいさんはテクニカルは使わないのですかと質問を受けそうですが。
お答えは以前はよく使ってましたが今はフィボナッチだけです。
以前はボリンジャーバンドとRSI,ディナポリ、3本の指数平滑移動曲線、MACD、エンべローブ、TDシーケンシャル、RSIと一目均衡表などなど、いろいろなテクニカルやオシレーターを使ってましたが今はフィボナッチだけ
38.2%、50%、61.8%のラインが不思議と機能します。だんだん手抜きになってきたかもしれませんね。
みなさん良いおすすめテクニカルがあればコメントでおしえてください。
私は西原さんたちに大きな流れを教えてもらいフィボナッチで押し目や戻りを売るトレードをしてます。
この他に以前にお伝えしたストップを狙うトレードやアノマリーを利用したトレードなどもしますが。いちばんは有名トレーダーさんたちの意見をきいてフィボナッチを見る方法が大半です。
それでは本日もトレーダーさんたちの意見やポジションをまとめてます。
是非下記のフォームでメルマガ登録後 トレーダーさんたちの考えポジションをご確認ください。
ドル円これ以上あがらないで


それでは今日はこのへんで
追伸:管理人が使っているFX口座です。使いやすいですよ

